ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
Hearts and Numbers
日常に起こった様々な出来事や思ったこと感じたこと、自分の記憶に留めたいことを
A Playlist for Chris..
|
花備忘録 / 2022年01月(スイセン..
ブログトップ
寅年 / 新年のご挨拶2022
[ごあいさつ]
[編集]
◆長沢蘆雪 / 『虎図』(1786年=天明06)和歌山県串本町・錦江山無量寺 襖絵
あけまして
おめでとうございます
ああ、旅に出たいな
様々なことに気兼ねせずに
たとえばふらりと、ひとり、この蘆雪の虎に会いに
紀州の無量寺まで行けたらいいな
だけど、自然相手は難しい
人間の力だけではどうしたって及ばないものがある
今はこの嵐が通り過ぎるのをじっと待つしかない
それでも
虎視眈々、狙いを定めなければ
望んだものは手に入らない
やりたいと思うことも、強く願わないと叶わない
2022年
佳き一年としたいものです
タグ:
日本画
2022-01-01 19:00
共通テーマ:
blog
A Playlist for Chris..
|
花備忘録 / 2022年01月(スイセン..
ブログトップ
yk2
さん
nice!
1645
記事 522
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事一覧
L'Absinthe(アブサント)..
ハマスタ観戦、偶々バウアー登板日に..
VERY BERRIES Live..
花備忘録 / 2023年04月後編
花備忘録 / 2023年04月前編
花備忘録 / 2023年のチューリ..
Le Monde Gourmand..
花備忘録 / 2023年03月後半..
花備忘録 / 2023年03月
追悼、バート・バカラック
翼を持つライオン
蕎麦前ながえ / 尾山台(世田谷区..
記事検索
yk2 さんの記事から
カテゴリー
ART
(102)
そとごはん、そとワイン
(95)
美味しいもの
(12)
家飲みワイン
(7)
jazzっぽいの、好き?
(57)
Music/和ネタ
(4)
本
(10)
いつかの出来事
(35)
思ったこと感じたこと
(26)
散歩道の景色
(30)
花図鑑
(81)
2006伊仏旅行
(16)
PC、カメラなどデジ物のはなし
(9)
映画・DVD
(7)
ごあいさつ
(24)
おしらせ
(0)
スライド・ショーの代わりに
(5)
あれはいつのことだっけ?~単なる自分用記録
(1)
じぶんのことじゃないこと
(1)
月別表示
2023年09月
(1)
2023年07月
(1)
2023年06月
(2)
2023年05月
(3)
2023年04月
(1)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(3)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2022年01月
(2)
2021年12月
(3)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
タグクラウド
IRIS
jazz
Le Chapon
Pivoine
アダルト・コンテンポラリ
イタリア
イタリアン
イタリアン・ワイン
オルセー美術館
カサット
カリフォルニア・ワイン
シャンパーニュ
ジャズ
スライド・ショーがなくなっちゃった
チューリップ
ドミニク・アングル
ナビ派
ハナショウブ
フレンチ
ブルゴーニュ・ワイン
メイコ・イワモト
モネ
ルネ・ジョリィ
ルノワール
レコメンドCD
レストラン
ロートレック
ワイン
ヴァロットン
公園
印象派
国立西洋美術館
展覧会
庭花
彫刻のあるところ
日本画
東京都庭園美術館
柳原義達
横浜
版画
美術館
自由が丘
芍薬
花
花・公園
花菖蒲
酒井抱一
鈴木其一
青いカバ
青カバ
≫もっと見る
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
yk2
さんの記事をnice!と思った人 (全188人)
suz-UMA
Simple
はじドラ
HIDEand爺
MANTA
ひろん
のぶあき
ねじまき鳥
最近のコメント
松虫さん、こんな10年も昔のお話に..
虞美人草がどんな芥子の種類だったか..
わ、責任重大?(笑)。 取り敢え..
毎年必ず咲いてくれる・・・yk2さ..
コメントありがとうございます。 ..
トップの朝戸開、本当に見事な写真で..
yk2さん、どういう展開の記事にな..
taekoねーさん、『ハムレット』..
yk2
さんがコメントした記事
ケ・ブランリ美術館
常泉寺(神奈川県大和市)の白い彼岸..
La Verrière Paris..
パリ散歩(15)
ル・グラン・ヴェフール(Le Gr..
ベランダ小庭(6月〜8月)
パリのモンソー公園
7月と8月の食卓
LINK
◆
Another my blog for Music only
URL変更、So-netに移転しました !
★
jazzっぽいの、好き?-
Due
★
旧jazzっぽいの、好き?
jazzっぽいの、好き? / 最新レビュー掲載アルバム
Artist :
Joe Barbieri
Title :
"IN PAROLE POVERE"
Release : 2009 (※jp)
Style : adult contemporary (male Vocal)
◆
jazzっぽさ・・・
★★☆☆☆
(2/5p)
◆
お気に入り度数・・・
※最高は5つ
記事URL :
http://blog.so-net.ne.jp/la-musica-jazzpoino/2009-08-15
yk2
さんがnice!と思った記事
ケ・ブランリ美術館
7月下旬の野に行くと
常泉寺(神奈川県大和市)の白い彼岸..
パリ散歩(15)
La Verrière Paris..
教会でルーベンスを見る
7月上旬の南の野は
ル・グラン・ヴェフール(Le Gr..
ベランダ小庭(6月〜8月)
浮間公園
analyzer
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示