SSブログ

召しませVINO / イタリア・ワインいろいろ [美味しいもの]

 本当はこれとは全く違う内容で別にもう1本ブログを書いているのですが、どうにも上手く書き上がらないので、思い切り脱線。
 今回のは、ただの独り言(もしくは私信・・・笑)です。たまにはいいでしょ~、こんなのアップしたって(^^;。


 
 右のおぢさんがラベルのワインは、なかなか飲むに飲めない(笑)、大切なイタリアみやげ。左は同じメーカー、Dievoleのキアンティ・クラシコ。シエナの北、ヴァリアリ村そばに所有する葡萄畑は、なんと11世紀(!)から存在するんだそうだけど、そんな畑で育ったサンジョヴェーゼが使われるディエヴォーレのワインは、昔のキアンティ(薄い、酸っぱい)のイメージとは全く異なったモダンなタイプ。美味しくするためならDOCGキアンティに拘らない柔軟な姿勢の造り手なんだって。

 実はこのワインを僕に下さった方と、いろんなイタリアのワインを一度に楽しんじゃおうと只今画策中。


 僕の持ってるヤツだから、高いワインなんて全然無いけれど、飲み方次第では結構楽しめるハズ。

 例えばBran Caiaのイル・ブルを2002年、2003年とヴィンテージ違いで飲み比べてみるのはいかが?。

 ブランカイアはトスカーナ新進のワイン・メーカーで、イル・ブルはその旗艦ブランド。サンジョベーゼ55%、メルロー40%、カベルネ・ソーヴィニヨン5%のブレンデッド・ワイン。トスカーナ全般の2003年はなかなかの出来。対して2002年は雨が多くてあんまり良い年ではなかったそうだけど、それでもこのイル・ブルは悪くない出来だそうで、やっぱりヴォリューム感には欠けてしまうけど、今飲むなら長熟タイプの03年より02年の方がむしろ美味しいかも、だって。果たしてそんなセールス・トークが本当か、確かめてみたくないですか?(笑)。


 名前だけ見ても聞いてもちんぷんかんぷんなブドウがいっぱいのイタリア。

 左、DESSILANI(デッシラーニ)のゲンメはネッビオーロが80%だけど、残りはヴェスポリーナとボナルダなんて全然知らない品種がそれぞれ10%ずつのブレンド。

 右、方やアマローネで有名な(・・・って、ここのは高価だから飲んだコトないけど^^;)Giuseppe Quintarelli(ジュゼッペ・クインタレッリ)のMOLINARA。モリナーラってのはヴァルポリチェッラ地区の固有種で、このブドウからは軽やかで新鮮なサクランボのような酸味を持つワインが出来るんだって。


 今回のそもそもは、スーパータスカンの飲み比べしない?、ってハナシがコトの始まり。
 そしたら、なんと某セレブなお方(笑)がサッシカイヤを持って来て下さるとゆーのです(嬉しー)。

 それでは僕もコイツを供出いたしましょう。Lupicaia(ルピカイア)はサッシカイヤのライバル(!)みたいなワインなんだって。ホンマかいな?。誰がライバルに仕立ててるんだか・・・(苦笑)。


 スーパータスカン対決ならANTINORIのティニャネロ(左)もあるよ~。でも、せっかくのイタリア・ワイン。在来種じゃないメルロやカベルネ・ソービニョンの入ったワインばっかりってのも、少し淋しくない?。

 だったらネッビオーロは1本欲しいでしょ。ついでにバルバレスコ(右)とバローロも飲み比べちゃいます?。


 それでもやっぱり、どうしても馴染みのサンジョヴェーゼが飲みたくなってしまうかもしれませんね。

 もちろん、ブルネッロもご用意出来ますので(^^v。


nice!(7)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 26

shamon

こんにちは。

おー、トリコロールがいっぱいだ~。
イタリアワイン、なかなか手が回りません。白が好きです。

我が家も明日土曜日にワイン会です。
今日からお掃除と料理の仕込み。
頑張るのだ^^。
by shamon (2007-07-20 07:16) 

noriko

ステキなのばっかりですね♪
目移りしちゃうけど・・・・・
Giuseppe QuintarelliのMOLINARAが気になります♡
さくらんぼ色の手書きエチケットもかわいい!
by noriko (2007-07-20 07:47) 

TaekoLovesParis

yk2さんの在庫にびっくり!たくさんありますね~。
イタリアワインはラベルがおしゃれ。
私の元同僚のイタリア人は、「イタリアでは、大きなグラスで飲む」と言って、レストランで大きいグラス(ブランデーグラスみたいなの)を所望して
いたけど、ほんとですか?
by TaekoLovesParis (2007-07-20 08:40) 

pistacci

ワイン通ではないから、ラベルがたのしぃ☆
おぢさんは、どなたでしょう。Bran Caiaのラベルも、すっきりしてて好き。
ラベルと、味の相関性は・・・やはり、ない?
by pistacci (2007-07-20 09:58) 

シェリー

イタリアワインはラベルがアートっぽくて素敵なものが多くて
こうして並べてみてるだけでも楽しいですよね~
こんなに沢山のワイン一度にって何人で飲み比べされるのかな?(笑)
お料理ももちろんイタリアンですよね~
楽しみですね!会の様子やワインの感想また更新してください~

でもTaekoさん同様私もyk2さんのイタリアワイン在庫の数にびっくり!
でした~すごいです~もしかして一部屋ワインセラー!?(笑)
by シェリー (2007-07-20 12:50) 

yk2

shamonさん、こんばんは。

僕ねー、イタリアの白ってほとんどデイリー物しか飲まないです(苦笑)。
ワインの師匠、cdmせんせにはガヴィを飲んでみなさい!と云われてるんだけど、いざ買いに行くと、やっぱり赤ばっかり抱えて帰って来ちゃうんです(笑)。

明日ワイン会なんですね。shamonさんはまた良いフランス物抜くんでしょうね。羨ましいな~・・・(よだれ)。
by yk2 (2007-07-20 22:34) 

yk2

てんとうむしさん、こんばんは。

MOLINARAは僕もあの手書き風ラベルに惹かれて買ってしまったクチです。9月一番に早摘みされるブドウで、実際飲み口も軽いタイプらしいので、長熟に向くワインじゃないってのに、どーも「軽い」ってことを理由に栓を抜くのが後回しになっちゃってるんだなぁ(苦笑)、僕の周りは重めが好きな人が多かったから。コイツは1999年ものだから、本当ならもうとっくに飲んでなきゃいけないワインのハズです(汗)。
by yk2 (2007-07-20 22:42) 

yk2

taekoさま、こんばんわでございます。

現況の在庫が多目なのは、このところレストラン消費が減ってるせいですね(苦笑)。

グラスはそれなりのワインを頼むと、お店サイドの判断でワインに合わせて大きくなったりするワケで、なんでも大きいグラスで供されるワケじゃないと思いますが・・・(笑)。

ま、確かにレストランで奮発してバローロとか頼んだら、グラスは大きいので出て来てくれた方が、なんか嬉しいのは確かですけど(笑)。
by yk2 (2007-07-20 22:50) 

yk2

pistacciさん、こんばんは。

おぢさんは、葡萄栽培農家の人です。このおぢさんだけじゃなくって、他のおぢさんたちのラベルも有るんですよ。ま、おぢさんラベルじゃ、あんまりたくさん集める気にはならないのが正直なハナシですが(笑)。

ラベルとワインの味は、意識しているところもあるでしょうね。
新興メーカーでモダンな味わいのワインはやはりコンテンポラリなデザインの方が中身ともイメージが合致しますし、歴史のある会社は昔ながらのエンブレムとかを使って、トラディショナルで不変的イメージを大事にしてるでしょうしね。
by yk2 (2007-07-20 22:58) 

yk2

シェリーさん、こんばんは。

あはは。
顔なじみのイタリアン・レストランでワイン持ち込み可能なお店も1軒有るのですが、やっぱり今回もいつものお店になると思います。だって、きっと7本くらいは持ち込むだろうから、我が儘よく聞いてくれるお店じゃないと絶対ムリですもん(^^ゞ。

在庫は普段、みんな押入の靴下入れの中で眠らせてます(うそ・・・笑)。

1部屋まるまるワインの為の部屋があったら幸せなのにねー。
いつかそんな暮らしがしてみたかった・・・です(苦笑)。
by yk2 (2007-07-20 23:05) 

pistacci

こんにちは。
ラヴェルと味は、まったく無関係でもないのですねー。ありがとうございます。
シャブリ、小さめのを頂いたんです。
で、名前は知ってましたから、大事に大事に、冷蔵庫にしまっておいて昨夜やっとあけてみたんですが、酸味が強いように感じてどうも私には???
調べたら、あたりはずれがある、とか?
冷蔵庫で大事に取っておいたのが、良くなかったのかしら。押入れ?(笑)
保存のABCがわからないときは、すぐ飲んじゃうべきかしらん?
by pistacci (2007-07-24 11:42) 

shamon

こんばんは^^。

ワイン会は盛況に終りました(UP済みです)。
スタートは日本で終了がドイツ。
某マンガ(苦笑)にひっかけてのヌフと
それに対抗したエルミタージュがメインでした。
by shamon (2007-07-24 20:32) 

yk2

pistacciさん、こんばんは。

僕もそんなに保存に詳しいワケじゃありませんが、白ワインや泡物などを冷蔵庫で冷やす場合、10度以下で長期そのままにしてしまうと酒石酸っていう結晶のようなものが出来てしまい、酸味が失せてのっぺりしたワインになってしまうと聞いています。だから、飲む前日とかから冷蔵庫に入れるくらいで丁度良くって、長くても1週間以内。それ以上はNGなんですって。

で、普段はワイン・セラーが無い環境でしたら、温度変化の少ない冷暗所に保存しなくっちゃ、って事になるわけですが、ワインは室温が28度になるとコルクから噴き出してしまう危険が有りまして、それが酸化劣化の原因になるのです。ですから、マンションなど密閉性の高いコンクリート住宅の押入などの中が短期間なら安心かと云うと、なかなか一概には云えないようです。ですから、夏場はとっても要注意。さっさと美味しく飲んじゃうのが勝ち!ですよ(笑)。

シャブリもそれこそ飲みきれないくらいたーくさんメーカー、種類有りますから、いろいろ飲んでみて好みを見つけるのが楽しみでもあります。pistacciさんも今回の酸っぱいのに懲りずに、いろいろチャレンジしてみて下さいね。
by yk2 (2007-07-25 00:19) 

yk2

shamonさん、こんばんは。

早速お邪魔してコメント書いて・・・みたんですが、メンテナンス中とか云ってハジかれて消されてしまいました。せっかく書いたのに~(苦笑)。
#また明日にでも伺い直しますね。

使徒ワインなんて僕にとっては、きっとずーーーーっとこの先も縁のないワインですもん。shamonさんちのワイン会にお呼ばれしたいです、つくづく(溜息)。
by yk2 (2007-07-25 00:27) 

pistacci

丁寧に教えてくださってありがとうございます。
では!いろいろチャレンジしてみます。
これで、さっさと飲む理由が出来ましたっ(^^)v
by pistacci (2007-07-25 09:56) 

shamon

>せっかく書いたのに~(苦笑)。
ごめんなさい~(TT)。

>使徒ワインなんて
いえいえ、かこつけて飲み会をやってるだけです。
メインを決めるのに相方といつも揉めるので
使徒ワインにしておくと揉めずにすむという裏事情もあります(爆)。
今回のペゴはメンバーの一人がたまたまフランスに行き、
探してくれました。タイミングがよかっただけです^^;。
by shamon (2007-07-25 21:56) 

c-d-m

とどめに97のウルトラビンテージの激ウマ・スーパータスカンでも差し入れしたくなるような豪華な顔ぶれですね。

ところで、yk2さん、すっかりワイン博士ですね^^。
素晴らしい解説、ずいぶんと真面目にお勉強なさったようで・・。

しかしながら、この季節のワインの保存は頭が痛いところですね。
(私は平気で冷蔵庫に「入れっぱ」しまくっています。すみません。)

ワインは急激な温度変化に弱いので、例えば(この時期の)常温からいきなり冷蔵庫に入れるとあっという間に酒石酸が出ます。(ワインの酸度にもよりますけど)
急激に温度が上がると、常温でも噴きます。
ただし30度を超えても噴かない場合もあります。
(中略。)

では酒石酸がワインを著しく不味くするか。
これまた長くなるので手短に「結論」を言えば、ノーだと私は思っています。
セラー熟成した白ワインにも酒石酸はでます。(赤ワインの澱と同じように)
更に中略。


私がコメント欄を拝見して一番最初に感じたのは、温度です。
きっと冷たくしすぎたのでしょう。
日本のこの季節、冷蔵庫で冷やされたシャブリは、隣でキンキンに冷えていたビールと同じ温度ではなかったでしょうか?

だとしたら例えどんな白ワインでも、すっぱくて苦味を感じて美味くないです。
しかも酸味とミネラルの賜物であるシャブリというワインは、温度が若干高くてもきりりとしている硬質な味わいが売りですから、冷やせば冷やすほどすっぱ苦くなります。
温度はワインを楽しむときに、時にはグラスよりも大切です。
冷えすぎは大禁物
白ワインはすっぱくなり、赤ワインは苦くなります。
シャンパンとて冷やしすぎは意味がありません。
キンキンに冷えたワインに温かい食べ物をあわせると、そのえぐさは極致に感じられます。

ただし、本当にペラペラなワインもありますから、どうにもならないときは酸味を和らげるために補糖が必要です。
みたらし団子を食べるとか、アイスクリームにかけてみるとか、色々冒険したら面白いでしょう。
シロップ入れて炭酸で割って、かち割り氷でカクテルにしても誰も怒ったりしません。
ただし、うっかりレモンを入れたら元の黙阿弥になるのでご注意下さい。

横レス長文、失礼をしました。^^;
by c-d-m (2007-07-26 06:48) 

julliez


オレンジジュースもあかんですか?▼ω▼

あ、だからカシスで割るようなキールがあるんですね。
ってか、キールを勧めて差し上げればいいのに。
by julliez (2007-07-26 16:47) 

yk2

pistacciさん、最高の援軍がやって来ました(笑)。

↑でコメント付けて下さってるcdmせんせは僕やtaekoさんのワインの師で在られまする。せんせはムズカシイことなど抜きにして、美味しく楽しく飲めればえーやん、ってお人でございまして、普段からいろいろと為になる、かつおもしろいお話を聞かせて下さるんですよ。今回のコメントも是非ご参考になさってみて下さいね。
by yk2 (2007-07-26 21:47) 

yk2

shamonさん、お気になさらずに~(笑)。

>使徒ワインにしておくと揉めずにすむという裏事情もあります(爆)。

あはは、旦那さんも読んでらっしゃるんですね(^^。
でも何を飲むのか2人で揉めるのも、それはそれで楽しそうですね、平和な揉め事ですこと(笑)。
by yk2 (2007-07-26 21:54) 

yk2

cdmせんせ、こんばんは。

コメントありがとうございます。助かりました(笑)。
真面目に勉強したんじゃなくって、以前に1度、冷やしすぎでワインの底の方に白いもわもわが発生してしまったのでお店の人に訊いてみたのですよ。必要に迫られて、です(苦笑)。

ところでせんせ、スーパータスカン97年のウルトラ・ヴィンテージもそりゃ~もちろん喉から手なんですが、そんなことよりたまに日本にいらっしゃる時(それもお江戸!)くらい実地講習に来て下さればいいのに~。

しかししかし、ついにぷっちんプリンは補糖(笑)の対象にも名前を挙げて貰えないくらいにせんせに嫌われてしまったのですね(爆)。

>ただし、うっかりレモンを入れたら元の黙阿弥になるのでご注意下さい。

いませんって、そんなうっかり者は(笑)。
by yk2 (2007-07-26 22:08) 

yk2

julliezさん、こんばんは。

そうですね、キールにしたりオレンジジュースで泡ナシのミモザ(?)みたいにしちゃうのも手ですね。

そういや僕は以前行きつけにしていたBARのグラス・ワインの白があまりに酸っぱいので、一時期アマレットを入れて貰ってたことがあります。
by yk2 (2007-07-26 22:25) 

TaekoLovesParis

cdmせんせへ
「実地講習」、必ずいつかありますよねっ、せんせ。
その日(Xday )を楽しみにしています。
by TaekoLovesParis (2007-07-27 00:03) 

pistacci

こんばんは。
ちょっと遅れましたらまぁまぁ、とてもたくさんのお教えが・・。
ほんとにありがとうございます_(._.)_

この場をお借りして・・・
cdmせんせ(尊敬の念をこめて、あえてyk2さんとおなじくこう呼ばせていただくことをおゆるしくださいませ~)、お名前はかねがね・・。
素人でありますが、どうかよろしくお願いいたします。_(._.)_

>冷やされたシャブリは、隣でキンキンに冷えていたビールと同じ温度
まさに、ご明察!キンキンでしたっ。・・・冷たいほうがおいしいと思ってました・・
・・で、ここで、こんな告白をしていいのかどうか迷うところですが、
じつは、カシスもなにもなかったので(これまた)冷蔵庫にはいっていた
ホワイトグレープジュースを入れてみました。
おなじ葡萄仲間でけんかはしないのではないかと、思いまして。
なかなかそれなりにおいしく飲めました・・。ハィ。
次に飲む時は、カシスかオレンジジュース、ですね。
やってみます♪

なんか誌上、ならぬ、「blog上ワイン講習会」に参加できたみたいで
とっても勉強になりました。先生がたくさんで贅沢です☆
教えてくださったみなさま、ありがとうございました♪

yk2さん、たくさんの場所を提供してくださってごめんなさい、ありがとうございます。
by pistacci (2007-07-27 01:21) 

julliez

すみません、オレンジジュースはつっ込みで、出来心の冗談です。
多分そんなにおいしくないと思います。(ごめんなさい)
そろそろプッチンねたは勘弁してくださいませ。
(またお仕置きされましたよ、あははは)


(この世の全てのラブリーな)プリンにはコニャック。
これ以外はありえないらしいので補糖なんかに利用したら絶交されますよ。ホント。
by julliez (2007-07-27 16:29) 

yk2

今日はこれから支度をして、ここに載せたワインを持って出掛ける予定なのですが大雨になりそうなんてイヤな予報も・・・。誰でしょう?、普段の行いのワルいひとは(苦笑)。

◆pistacciさん :

cdmせんせは「ワインおたく」さんの相手はしたくないみたい(笑)ですから、僕みたいなヤツでも気さくにお付き合いして下さってるのです。「素人」相手だからこそ楽しいコトも有るみたいですから、pistacciさんも分からないことがあったら臆せず質問されてみると良いですよ。

◆julliezさん :

お仕置きされてしまったのですね。スミマセン。
でもこれ、もともとはjulliezさんがバラしたワケでもなく、cdmせんせがご自身で告白された“ネタ”だと記憶しているのですが・・・(^^;。

ではもうこのネタは止めますので、次のネタ振って下さい>せんせ(笑)
by yk2 (2007-07-29 15:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0